ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月15日

丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱

丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱




2日間の(面倒なwww)横浜研修が終わって、その後2連休♪
4日間現場を離れるのは、少し気分転換にもなりますね^^



普段ほけ~っと仕事してるようでしたけど、
一緒に参加したまゆみちゃんと一緒に研修内容に感銘を受け(笑
今後小さなプロジェクト?を組む話が上がりました。

ま、その話は後程また…




その研修後の2連休に、彼氏さんとぶらりドライブ&お散歩に行ってきたレポです。




余談ですが不思議なことに…



ワタシ『丹波山村』に惚れ込んで、実は何度か訪れたりしてたんです。
出会いはかれこれ今から5年ほど前…



愛車『TANTO』を買って間もなく、ソロドライブしてみたり…車

新鮮な野菜が購入できるので、その為にわざわざ白菜を買いに行ってみたり…

【道の駅たばやま】には日帰り入浴できる施設があるので、
癒されにお風呂入りに行ってみたり…

なんだか…のどかな大自然に誘われちゃうんですよねwww





そんなワタシ的穴場だと思ってた丹波山を、
出会ったばかりの頃に彼氏さんもお気に入りリストに入れてる(のかな?)ようで、
なんか嬉しい偶然でしたwww


そして先日突然『丹波山行こう♪』と誘われたのでビックリしましたが…www

もちろん行きますよ♪
紅葉見に行こうよう♪♪♪ ヾ(=^▽^=)ノ



そんな『丹波山村』については…こちらを参照してください♪






んでんで紅葉ドライブを楽しみにしつつ、
途中おすすめのラーメン屋があるとのことで、立ち寄りました。


丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱

喜多方風な…醤油とだしベースのスープは美味しかったです(*´ω`*)
こってり系も好きですけど、レトロっぽい味も好きですハート



今回は国道20号から139号へ抜けるルートを使いました。
車の中で、名山【岩殿山】の話をしたんだけど、後々地図で見たらすぐそばだったんだね…(^▽^;)
また今度ゆっくりと…(ry




うねうねと進むと【深城ダム】があります。

この辺りは大分色づき良かったですよ♪


丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱


そこから【松姫峠】は絶景でした(*´ω`人´∀`*)キレー

所々で車停めて写真パチパチ撮りましたよ♪(スマホだけど汗

丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱

丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱

丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱

丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱


んで【道の駅 たばやま】に併設された【のめこいの湯】でしばし休憩をはさみ…
奥多摩経由で帰路となりました。



帰りはワタシの『ニクが食べたい!!(≧∀≦)♪』ってコトバから、ステーキを頂いてきやした♪

丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱

(彼氏さん、ワタシと一緒にいたら太るんじゃなかろか…不安w




其の弐へ続く













※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丹波山村~城山湖 【11月12日(水)~11月13日(木)】其の壱
    コメント(0)