ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年10月10日

高取山歩き(宮ケ瀬から)

今年3月から、家の売買と引越でバタバタ続きの半年でした。

引越し終えてもコロナ感染のクラスター発生やらで、
かなり勤務変更などありまして。

休みには諸手続きやらなんやらで潰れてしまい、
もっと休みほし~えーん
…(心の叫び)

と、本気で思ったもんです。

「今日は何月何日の何曜日なん?」と麻痺するほど働きづめでした。

10月に入り、出来上がったシフトに連休がいくつかあったので、
「これは少し自分時間に使えるか…フフフ」と思ってたけど、
またもやコロナ感染者出てクラスターと化してしまい、
またもや閉鎖病棟の勤務地ですタラ~
案の定、シフト変更やらで過酷な勤務の最中にいるワタシでした。


そのクラスター発生の直前。10月4日。
貴重な休みに登ってきたのが、宮ケ瀬からの高取山です。
ホントは仏果山も制覇したかったのだけど…
半年歩いてないからきついですね
高取だけの往復(リハビリ山歩き)です。


大棚沢広場の駐車場に車を停め、仏果山登山口から登り始めました。
登山届はオンラインで神奈川県警に提出済みです。便利ですね。



結構初っ端から急登ですな

コースタイムでなんとか来れました。



逆に思ってたよりも早く歩けてたので、
山頂でご飯食べるどころか、サクッと下山してランチできました。



晴れててくれて嬉しい♪

帰りは「道の駅 清川」に寄ってお土産買って帰宅。
サクッと登ってサクッと下山して。
職場の人に教えてもらった「焼肉 ライク」で一人焼肉嗜んできました。
…運動した後の焼肉は染みるね…

ちなみに山歩き中、すれ違った人は1名のみ。
静かでよき山でした。
但し季節によっては蛭&熊に注意ですな
(熊鈴忘れたので、ラジオつけて歩きました)

また鍛え直さないとなっ汗  


Posted by g0njuras at 19:24Comments(0)お山のぼり

2022年10月03日

ブログ再開

数年放置してたこのブログ。
再び記録を始めたいと思いました…自分にとっての備忘録でもあるしw

ロードバイクも処分して、今はミニベロでポタ程度。
登山も低山メインになってしまいましたが、いつかはトレイル泊もやってみたい♪

キャンプは細々続けていますが、スタイルも全然違ってきて…少しは成長したかなw
今はSNSメインのソログル管理人というのをやってます。管理出来てないけど汗

…そんな日々の記録を残していけたらな、と思ってますニコニコ
  


Posted by g0njuras at 19:36Comments(0)キャンプ