2016年04月09日
ふらりカブツー de My Cafe
4月8日(金)
ふらりとカブでお出かけしてみました。
桜を堪能したかったんだけど、なかなか天気や休みが合わず、
まともな花見が出来ず仕舞いだったのと、
ちょいとお疲れ気味だったのもあり…
久々にバイクで走りやすい(走っていて気分が良い)国道413号…通称【道志みち】を通るルートで山中湖へ行きました。
まずは。。。
相模原から圏央道の相模原ICをくぐり、長竹に抜けて道志みちに入ります。
途中で桜がキレイだったので、細い道を入り記念撮影さながら、まったりと川の音でノルアドレナリンを放出。
こういう『ちょい寄り』が出来るのが、カブならではの便利さだと思います。
多少道が荒れてても、カブなら恐くないですw
青山から道志みちに入り、見慣れた景色を堪能します。
途中でバスが前を走りますが、
バス停があるのもバスが走るのも知ってたけど、初めてバスがリアルに走ってるのを見ましたw
多分1日に決まった台数しか走ってないと思う。
山登りするようになって、意識するようになった情報です。
道志みち入った途端に、水を得た魚のような気分になりましたけど、
始めは昨夜降った雨の影響か、かなり路面がウェットで湿った落葉も散乱してます。
車も連なってたので、のんびり途中バイクを停めて桜と一緒に撮影したり。
天気は曇りだったのですが、この時まではまずまず楽しめてました。
ところが道の駅を越えて山伏に差し掛かるあたりから小雨が…
合羽着るほどでもなかったので、そのままスルーして山中湖に入りました。
お腹も空いてきて、
ほうとうを食べるか否かに迷った末。
吉田うどんをセレクトしました。
久々の吉田うどん。懐かしい食感。
どんどん雲行きが怪しくなってきたので、早々山中湖を抜けました。
途中でコーヒーとロールケーキを調達して、
手頃な川辺を探したいと思います。
道志はキャンプでよく使う場所でもあるので、またキャンプしたい衝動にかられましたw
道志みちを戻るも灰色の雲が消えないので、神奈川に突入することを決意。
青野原過ぎたあたりでやっと少し雲が薄くなったので、
知っている中津川に抜けることを決めました。
途中宮ケ瀬に寄って、さらっと撮影しました。
バイクで来られてる人も多かったですけど、
同じカブ(その人のはリトルかな)があったのは嬉しく思いましたw(連帯感!?
半原を少し過ぎたところでコーヒータイム♪
ここは昔何度も友達とBBQしてた場所なのです。
ちなみに宮ケ瀬から中津川に沿うルート結構好きです
普段あんまりスイーツって食べないんだけど、
こうして外で食べるとなんか疲れが癒されます。糖分がいいのかなw
おまけに鳥のさえずりとか聞こえてくるので、最高のカフェですなw
そうして再び街に入り帰路となりました。
そんな小さなツーリング風景を撮影してたので、編集してアップしてます。
良かったら観て下さいw
ふらりとカブでお出かけしてみました。
桜を堪能したかったんだけど、なかなか天気や休みが合わず、
まともな花見が出来ず仕舞いだったのと、
ちょいとお疲れ気味だったのもあり…
久々にバイクで走りやすい(走っていて気分が良い)国道413号…通称【道志みち】を通るルートで山中湖へ行きました。
まずは。。。
相模原から圏央道の相模原ICをくぐり、長竹に抜けて道志みちに入ります。
途中で桜がキレイだったので、細い道を入り記念撮影さながら、まったりと川の音でノルアドレナリンを放出。
こういう『ちょい寄り』が出来るのが、カブならではの便利さだと思います。
多少道が荒れてても、カブなら恐くないですw
青山から道志みちに入り、見慣れた景色を堪能します。
途中でバスが前を走りますが、
バス停があるのもバスが走るのも知ってたけど、初めてバスがリアルに走ってるのを見ましたw
多分1日に決まった台数しか走ってないと思う。
山登りするようになって、意識するようになった情報です。
道志みち入った途端に、水を得た魚のような気分になりましたけど、
始めは昨夜降った雨の影響か、かなり路面がウェットで湿った落葉も散乱してます。
車も連なってたので、のんびり途中バイクを停めて桜と一緒に撮影したり。
天気は曇りだったのですが、この時まではまずまず楽しめてました。
ところが道の駅を越えて山伏に差し掛かるあたりから小雨が…
合羽着るほどでもなかったので、そのままスルーして山中湖に入りました。
お腹も空いてきて、
ほうとうを食べるか否かに迷った末。
吉田うどんをセレクトしました。
久々の吉田うどん。懐かしい食感。
どんどん雲行きが怪しくなってきたので、早々山中湖を抜けました。
途中でコーヒーとロールケーキを調達して、
手頃な川辺を探したいと思います。
道志はキャンプでよく使う場所でもあるので、またキャンプしたい衝動にかられましたw
道志みちを戻るも灰色の雲が消えないので、神奈川に突入することを決意。
青野原過ぎたあたりでやっと少し雲が薄くなったので、
知っている中津川に抜けることを決めました。
途中宮ケ瀬に寄って、さらっと撮影しました。
バイクで来られてる人も多かったですけど、
同じカブ(その人のはリトルかな)があったのは嬉しく思いましたw(連帯感!?
半原を少し過ぎたところでコーヒータイム♪
ここは昔何度も友達とBBQしてた場所なのです。
ちなみに宮ケ瀬から中津川に沿うルート結構好きです

普段あんまりスイーツって食べないんだけど、
こうして外で食べるとなんか疲れが癒されます。糖分がいいのかなw
おまけに鳥のさえずりとか聞こえてくるので、最高のカフェですなw
そうして再び街に入り帰路となりました。
そんな小さなツーリング風景を撮影してたので、編集してアップしてます。
良かったら観て下さいw