2013年10月04日
大野山に登ったぞー♪
9月28日(日)
朝7時、町田駅に集合。
チャリ友のちばちゃんと、
神奈川県の山北町にある 『大野山ハイキングコース』 に行ってきました。
ちばちゃんが足慣らしにセレクトしてくれた山です♪
小田急線で松田まで出て、そこから御殿場線に乗り換えます。
谷峨という無人駅で下車。
無人駅って…なんだかいいわぁw

トレラン(トレイルラン)の方々もいました。
んで駅を出てすぐ目に入るのは、
東名高速道路の赤い鉄橋。
ここ車で走ってても気持ち良いですよね。
右手には『都夫良野トンネル』がありますの。
今回はそのトンネルを越えていくんです。
あぅ(´ω`) トンネル越えるってワクワクするw
以前小仏峠行った時も、テンション上がったw

ちなみに奥に見えるはげたトコロが山頂。
県の放牧場になってるんです。うっしっし♪
さぁーーー! あそこに向かうよーーー!!
つり橋渡って横目に酒匂川を望みながら。
こんな秋も感じながら。
あーるーこー♪ あーるーこー♪

舗装路から林道に入り、
ジグザグしばらく登ると集落の中に登山口がありました。
日向山と違って急登もなく、楽しく話しながら登れます。
この日暑かったけど、木陰で快適です♪ そして…
すぐ富士山がお出迎え。

天気えーわー♪
さいこーやね(≧▽≦) うはっ♪
途中には東屋とか休憩ポイントもあるし、
トイレもあるし至れり尽くせり。
こんな無人販売もありました。

左手に富士山が見えてたと思ったら…
今度は右手に海が見えてきた!

もぉずっと『ひゃーw きれー!!゜+.(・∀・).+゜』って感動しまくり。
ちばちゃんもワタシも写真撮りながら、
のんびりのんびり歩きますの。
んで、段々と牧場ちっくな風景になってきたかと思ったら…

じゃじゃん♪

あっという間に山頂に到着しました♪
これも見事な景色やねーーーー゜+.(・∀・).+゜
目の前には丹沢の山々がくっきり見えました!
ちばちゃんが
『あれが鍋割山でぇ、あれが塔ノ岳かなぁ…(うんぬん)』って説明してくれて、
次はあちらのお山にお邪魔したいと思いました。
ちょうどお昼だったので、ここでランチ。山ご飯どすぇ。
お互いシングルバーナーでカップラーメンを作った。
途中でおにぎりも買ったので、それも一緒に食べた。
ちばちゃんカップラ買ったのに、お箸もらうの忘れてて…
なんかちっこいスプーンで上手に食べてたなぁ(爆
食後は再びお湯沸かしてコーヒー飲んだ。
ちばちゃんからデザートに貰ったバウムクーヘン。超ンまかったw さんくす♪


しばし素晴らしい景色を堪能しつつ、下山しました。
あ。ちょっと離れてたけど、牛いましたよ♪
帰りは一駅手前の山北駅まで歩いて、駅前の町営温泉で汗流しーの、筋肉ほぐしーのして、
駅前の酒屋で缶ビール買って、電車の待ち時間に『おつ!』って乾杯しました♪
帰りの電車の中では、二人ともZzzz… 酔いも回ってね(笑
町田に着いたトコロでスッキリ目が覚めて、
食事がてら居酒屋で再度『おつーーー!』って反省会w
いやー、楽しかったよ。
今度は鍋割山に行こう♪
朝7時、町田駅に集合。
チャリ友のちばちゃんと、
神奈川県の山北町にある 『大野山ハイキングコース』 に行ってきました。
ちばちゃんが足慣らしにセレクトしてくれた山です♪
小田急線で松田まで出て、そこから御殿場線に乗り換えます。
谷峨という無人駅で下車。
無人駅って…なんだかいいわぁw

トレラン(トレイルラン)の方々もいました。
んで駅を出てすぐ目に入るのは、
東名高速道路の赤い鉄橋。
ここ車で走ってても気持ち良いですよね。
右手には『都夫良野トンネル』がありますの。
今回はそのトンネルを越えていくんです。
あぅ(´ω`) トンネル越えるってワクワクするw
以前小仏峠行った時も、テンション上がったw

ちなみに奥に見えるはげたトコロが山頂。
県の放牧場になってるんです。うっしっし♪
さぁーーー! あそこに向かうよーーー!!
つり橋渡って横目に酒匂川を望みながら。
こんな秋も感じながら。
あーるーこー♪ あーるーこー♪

舗装路から林道に入り、
ジグザグしばらく登ると集落の中に登山口がありました。
日向山と違って急登もなく、楽しく話しながら登れます。
この日暑かったけど、木陰で快適です♪ そして…
すぐ富士山がお出迎え。

天気えーわー♪
さいこーやね(≧▽≦) うはっ♪
途中には東屋とか休憩ポイントもあるし、
トイレもあるし至れり尽くせり。
こんな無人販売もありました。

左手に富士山が見えてたと思ったら…
今度は右手に海が見えてきた!

もぉずっと『ひゃーw きれー!!゜+.(・∀・).+゜』って感動しまくり。
ちばちゃんもワタシも写真撮りながら、
のんびりのんびり歩きますの。
んで、段々と牧場ちっくな風景になってきたかと思ったら…

じゃじゃん♪

あっという間に山頂に到着しました♪
これも見事な景色やねーーーー゜+.(・∀・).+゜
目の前には丹沢の山々がくっきり見えました!
ちばちゃんが
『あれが鍋割山でぇ、あれが塔ノ岳かなぁ…(うんぬん)』って説明してくれて、
次はあちらのお山にお邪魔したいと思いました。
ちょうどお昼だったので、ここでランチ。山ご飯どすぇ。
お互いシングルバーナーでカップラーメンを作った。
途中でおにぎりも買ったので、それも一緒に食べた。
ちばちゃんカップラ買ったのに、お箸もらうの忘れてて…
なんかちっこいスプーンで上手に食べてたなぁ(爆
食後は再びお湯沸かしてコーヒー飲んだ。
ちばちゃんからデザートに貰ったバウムクーヘン。超ンまかったw さんくす♪


しばし素晴らしい景色を堪能しつつ、下山しました。
あ。ちょっと離れてたけど、牛いましたよ♪
帰りは一駅手前の山北駅まで歩いて、駅前の町営温泉で汗流しーの、筋肉ほぐしーのして、
駅前の酒屋で缶ビール買って、電車の待ち時間に『おつ!』って乾杯しました♪
帰りの電車の中では、二人ともZzzz… 酔いも回ってね(笑
町田に着いたトコロでスッキリ目が覚めて、
食事がてら居酒屋で再度『おつーーー!』って反省会w
いやー、楽しかったよ。
今度は鍋割山に行こう♪