ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月30日

朝霧高原・チャリトレーニング!

佐渡ロングライドに向けて、相方と自転車トレーニングに行ってきました♪



輪行袋に入れたら、うちのTANTOでも自転車2台は縦積みで乗っちゃうw

道志みちの【山伏峠】行こうか迷ったけど、
適度な距離と坂がある朝霧高原へ自転車をトランポ。

道の駅【朝霧高原】をベースにて、
ぐるりと61kmほど走ってきました♪


以前も通ってみた【田貫湖】を再度訪問して…
【白糸の滝】を横目に【西湖】方面へ向かいます。




途中お腹が空いて…

ミルクランドに寄ろうかと思ったんだけど…

『人穴どっく』っていうのぼりに誘われて、こちらでランチを頂きましたハート




ほっこりカフェ【めいぷる】さんです♪
(別窓でリンク表示します)



お花もきれいに咲いてて気分良し♪


『人穴どっく』に誘われてきたのに、
焼きそば食べちゃったwww

相方は『とり玉丼』頼んでた。







そこから休憩をはさみつつ…
富士山眺めつつ…





ぐるりと走ってご褒美アイス♪@道の駅【朝霧高原】


ちなみにGPSロガーからのログがこちら↓↓



結構満足いくくらい、何度も坂を上りました…(疲


  


Posted by g0njuras at 21:47Comments(7)自転車

2015年04月29日

高尾山どうでしょう?

SNSのお友達が高尾山の紹介ページを始めたというので、
高尾に行く楽しみが、またひとつ増えましたwww

『 おさんぽTakao 』
(リンク先が別窓で開きます)



高尾山は、ワタシが山登りを始めた最初の場所です。
学校の遠足でも使うようなお山ですけど、
実はここ、知れば知るほど奥が深~い場所なんですよね。
(ちなみに登山の先輩も、足を痛めた時のリハビリによく使うようです)


いくつものルートがあって、
それぞれの景色、道、空気感、達成感を味わえる素敵なパワースポットです!
全部制覇したいな…(野望


『登山』っていうと構えちゃうけど、
『お山登り』っていうとなんか行けそうでしょ?www
この高尾を制覇するだけでも、軽く1食分くらいのカロリーは消費できます。
観光地でもあるので、美味しいものもたくさん(むふふ❤  


Posted by g0njuras at 20:40Comments(3)お山のぼり

2015年04月23日

憧れの【パインウッドAC】に行ってきました@ソロキャンツー

以前からすっごく気になってた…
有名ブロガーさんも何度も訪れてるらしき

キラキラパインウッドオートキャンプ場キラキラ

…に行ってきました♪ ソロでwww


てか、ここ行くならソロかなぁ~って思ってたんだよね。


だいぶ荷物もUL(ウルトラライト=軽量)化されたので、
今回はカブ(バイク)で行くことに!



事前から荷物を準備。

これでもセレクトしたんだけど、載るのだろうか







さすがカブちゃん♪ 全部載りました♪ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

夜勤明けで仮眠1時半くらいしか寝てなかったけど、
無理しないように適度に休憩挟みながら(てか地図確認がメインw
国道20号をひたすらニヤケながら走り…

楽しみのひとつであった

キラキラ『笹子峠』キラキラ へ突入♪




テンションMAXアップ




のはずが



まさかの 通行止め ダウン しゅん…

(下調べ、大事ですね…



仕方なしにUターンしまして、
避けてた『新笹子トンネル』を通ることに。

とにかく長かったぁ…(o´Д`)=з


そんなこんなで道迷いながらも、無事サイトインしまして、
ビール飲みたい気持ちを我慢して、まずは設営♪



そこから山梨市駅まで買い出しに行き…



ほどよい眠りに誘われましたZzz…



起きたら辺り真っ暗www




写真じゃお伝えできないけど、
ものすごい夜景に出逢えますキラキラ



んで、夜景とカキのアヒージョ・クラッカー添えをつまみに、
独り宴( ̄ー ̄)ニヤ...


適度に疲れたので、寝袋入って即爆睡でしたwww






翌日5時半起床しまして、

キャンプ場からすぐ近くにある 『ほったらかし温泉』 に行きました♪

今は日の出前から営業してるみたいです。



露天風呂からは富士山拝めます。

泉質は良くも悪くも…といったトコロでしょうか。

そんなに熱くないので、ゆっくり浸かれました。



お風呂上がりのフルーツ牛乳は…無かったので

コーヒー牛乳で潤いまして…



サイトに戻って朝食&朝コーヒーでまったり…(またコーヒー飲んでる!!





サイトまわりを散策しながら





撤収しました♪



帰りたくなかったけど、帰らねば…




帰りは都留市から道志に抜けて走りました。


寒くもなく暑くもなく、っていう気候だったので、
とても快適なキャンプでした。

パインウッドは人気があるようですけど、
平日だったので静かに過ごせました。
管理人さんもとても優しかったです。
とても素敵な場所で、正直教えたくないくらい良かったです♪

今回はキャンプだけでなく、カブでツーリングも行けたので、
非常に満足感いっぱい。
またオフシーズンにお邪魔したいと思いますwww

  


Posted by g0njuras at 15:40Comments(12)キャンプカブツーリング

2015年04月18日

鶴見川CRパトロールw

久々の 晴れ晴れ休み晴れ だったので、

足慣らしのトレーニングしてきました。



江の島あたり行ってみようか…それとも宮ケ瀬でも行こうか…
なんて考えていたけど。。。

予報では12時には 風速12m/s とか出てたので、
これは手ごわい…orz




馴染みのある鶴見川CR(サイクリングロード)に決めました(照




恩田川との分岐では菜の花がきれいだった。
んで鴨居あたりには鯉のぼりが泳いで…いたんだけど…

写真撮る時には『しゅん』って、下降。。。
(めざしっぽくなっちまったwww)



ちなみに本日の風は横風多かった。
体感的には終始向かい風だったよ。


そんなんで風(己?)と戦いながら…



鶴見川の河口
キラキラCR0km(始点)ポストに到達♪キラキラ


ここまで来ると意地だね。

…ちなみに鶴見川は、川の源流まで自転車で行くことができます。



向かい風の強い時には、
漕いでも漕いでも進まんで、しんどいけど…
追い風に乗った時は、
漕がずとも背中を押されるくらいのラクさwww

そんなツンデレの風と一緒に、
小春日和を楽しんできました。


自転車は好きな時に好きな場所で休んだり…



ゆっくり景色や四季を感じられるからイイ♪

山登りも良いけど、自転車は距離稼げるから行動も広くなる。
バイクでは味わえない運動した感もあって、
なんか健康的な気持ちになれる♪
有酸素運動は、
無理ないダイエットとしてオススメハート


ちなみに本日の走行距離。



80くらいいくかと思ったんだけど、
足りなかった…

しかしずっと平坦な道だったので(飽きる)
最後に1本坂を加えて、本日のライド終了♪



  


Posted by g0njuras at 16:55Comments(0)自転車

2015年04月08日

山登りどうでしょう

先日陣馬から小仏を歩いた記録を、動画に残しました。
youtubeにアップしたので、ぜひご覧ください。



これからの季節。
ハイキングやトレッキングには最高ですので、
オススメしたい場所です♪  


Posted by g0njuras at 18:53Comments(2)お山のぼり

2015年04月08日

ゆる鉄@小湊鉄道

アップが遅くなっちゃったけど、
先日の休みに千葉県にある『小湊鉄道』というローカル線に、
春の写真を撮りに出かけてきました。


毎年桜の季節になると、カメラ持ってふらりと出かけたりしてましたが…(撮り鉄とか言わないで)
ここ最近ご無沙汰気味。


久々の千葉にわくわく…したいトコロでしたが、何やら天候不安定。

わずかな晴れ間を利用して、なんとか撮れた写真を載せます。


DSC_0347


まずは里見駅からの桜。

線路をチラリズム❤

DSC_0345

単焦点オールドレンズのみでの挑戦。
背の低いワタシには、、、結構キツイwww

DSC_0348

場所を変えて飯給駅。
撮り鉄さんがたくさんいました。

IMG_1912


ちょうど電車が来たので、
スマホで動画を撮ってみたり…




キハ(*´ェ`*)ポッww

DSC_0349

この色大好き❤


またまた場所を移動しまして…

上総大久保駅です。
ここも無人駅。トトロが描かれている、風情ある駅舎です。

IMG_1918

DSC_0354

DSC_0355

時間が止まってるみたいな感覚です。

DSC_0353


このほかにも、桜や菜の花、アジサイの撮影スポットあるんですが、
これはナイショということで…www


1~2両編成のこじんまりした車両が、わずかに残る田園風景の中をトコトコ走っていきます。
何もないのが、また良い。
春だけでなく、四季色んな風景に出会えるので、ぜひのんびり電車の旅も良いかと❤  


Posted by g0njuras at 18:49Comments(4)カメラ日和