猛暑ポタリング
8月7日(日)に、久々自転車仲間と走ってきました。
イベントは毎月あるのですが、
ワタクシなかなか日程が合わずで、
とても久しぶりの参加です。
朝、とある駅で集合。9名集まりました。
テンションあがります♪
ところが…
駅から走行開始して間もなく、1台がパンクに遭遇。
まったり修理を眺めながら、手際の良さにホント尊敬しました
直ったところで再度走行開始♪
徐々に日差しも強くなり、暑さも増してきました。
…と思ってたら、何やら前を走る1台がスピードダウン
熱中症気味か、体調不良にて休憩をすることに。
ちょうど道路挟んで向かい側に〇マザキショップがあったので、
そこでクラッシュアイスを買ってきて、簡易氷嚢作って冷やしてもらいました。
体力が回復するまで、まったりと休憩。
だいぶ走れるくらいに復活されたようなので、
ひまわりを見に矢指市民の森へ。
好きです、こういう雰囲気w
撮影しながらここでもまた休憩を。
ひまわりも暑さで参ったのか、くたっとしてましたw
気温30℃超え。
そろそろファミレスへ避難しましょうwww
ちょうど昼くらいになってましたし。
…とクールダウンにさっぱり系を食す中、
メンバー2名は何故か、味噌煮込みうどんを汗をかきかき食べるという強者www
ここで食事をし、次はデザートアイスを食べに相澤牧場へ行きましょう♪
しかしだ。お腹いっぱいになってしまった。
ここからものの15分くらいで着くようです。
食べられるかな…
と思ってたら。
ファミレス出てすぐに、後続の1台がバースト(タイヤ破裂)
暑さで空気圧が上がっちゃったのかしらね。
ここで修理する間、またもや休憩。
ネットで検索したら1km弱のトコロに、幸いにも自転車屋さんがあるので、
簡易的にガムテープで補修して自走してました。
自転車屋さんでタイヤを購入し、店先で交換。
この日はハプニング続きでしたけど、ワタシは動画を撮影しながらのカメラマンだったので、
『これはオイシイwww』と撮影させていただきましたw (ごめんちゃい)
そして何とかかんとか相澤牧場に到着。
『食べれるかしら』と不安だったアイスも、
あまりの暑さで完食。美味しかったです。
そこからショートカットしながらスタート地点まで戻りました。
予定では50kmくらいの走行距離でしたが、
今回は30kmも走ってないかも!?www
それでも久々みんなと会えたし、
終始楽しく走れました。
そんな様子を動画に撮ったので、よかったら観て下さい。
関連記事